【 新品 】 「円文格子」素材と染技。夏の清涼しゃれ帯! 浮織友禅 正絹九寸名古屋帯 ◎【令和元年・夏】【夏物】【京の老舗染匠】夏紬-帯・・・
絹100% 長さ3.6m(お仕立て上がり時) ※素材の性質上、フシによる凹凸、組織の変化、お色の濃淡がございます。 難ではなく素材の味わいでございますので、その点ご了承くださいませ。 | |||
◆最適な着用時期 単衣6月9月 盛夏 ◆店長おすすめ着用年齢 お好みが合えばおいくつでも ◆着用シーン 夏のおでかけ 夕涼み 食事会 行楽 趣味のあつまり ◆あわせる着物 小紋 紬 綿きもの さらり、風をすっと通す涼やかさ… 老舗染匠の熟練の匠がこだわって創作した、 日本の暑い夏を軽やかに乗り越える上質な紬九寸名古屋帯! 年々夏物は創作される数が減り、 中々お好みのものをみつけられないとお嘆きの方に! お目に留まりましたらお見逃しなく! 京の有名老舗染匠の丁寧な加工の逸品名古屋帯。 洒落た染め帯は何本あっても心楽しいものでございます。 まずご覧頂きたいその帯地… 生成りの薄紬にロートン花織のような浮織をほどこし 横段どりにモダンでポップなお柄を染め上げました。 カラフルな格子文や優彩の浮織のライン そして円文に十字のおしゃれな意匠。 織りのおきものや小紋など、夏の普段着に華を添える一本。 モダンで印象的な和姿を演出してくれることでしょう。 季節がめぐり、夏が訪れるたび… 身も心浮き立つような涼味あふれる軽やかな和姿をお楽しみください! お手元で末長くご愛用頂けましたら幸いです! | |||
※通気性を重視される方は、「夏綿芯」のお仕立てをお勧めいたします。 ※帯芯と帯地の相性及び張りのある仕上がりを重視される方は、染帯用綿芯のお仕立てをお勧めいたします。 九寸帯のお仕立て (染帯綿芯九寸<おすすめ>) (夏綿芯お仕立て) (絹芯お仕立て) (帯芯つきお仕立て) 撥水加工をご要望の場合 (パールトーン加工 九寸帯) (ガード加工 九寸帯) | |||
| |||
▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。 |

”平成在庫一掃!”【大庄・弥さか】大文字屋庄兵衛特選西陣織袋帯「立涌吉祥獣唐花紋」ふわり漂う品格…これぞ老舗の逸品フォーマル!